痛みに困っている
あなたへ
薬で改善されない繰り返し起こる痛みに
首肩背中の凝りから生じて繰り返して起こる頭痛
季節の変わり目に起こる腰痛
忙しくなると起こるぎっくり腰
夜中にきりきりと膝が痛む…など
薬が飲めない
薬を飲みたくない
薬が効かない
またかとイライラする…

と悩んでいたら、鍼灸を受けてみてください。
鍼を患部に刺したり、
関連する経絡のツボを使って筋肉の緊張を緩めます。
繰り返す痛みがストレスになっている
緊張が強くありストレスが強い場合、
「ストレス緩和」と「ストレスの耐性」をつけるツボを
さらに組み合わせていきます。
ストレスと関連する「自律神経」を調整
痛みを抱えているストレスで自律神経は交感神経が過緊張しています。
おひとりおひとりの状態を見極めたうえで
交感神経と副交感神経の調整力を引き出す鍼灸を施します。
体は例えそれが悪い状態でも元に戻ろうとする習性があり、
既に頭痛がおこっている方は、悪循環を断ち切り体に良い状態定着させることが必要です。
良い状態を作っていくと体は少しくらいストレスなどがかかっても良い状態へ戻ってくれるのです。
あなたの身体とココロが良い状態をキープできるようになる手助けを鍼灸がになってくれます。