美姿勢~肩甲骨・骨盤ゆがみとり~
ーProportionー
姿勢は骨格とそれを支える筋肉の硬さやクセでゆがみます。
骨格筋を正しい位置で保持できるしなやかな筋肉で美姿勢を維持できる身体が
あなたの未来をかえていきます。
こんな方におすすめ
☑骨盤が歪んでいる気がする
☑ポッコリ下腹が気になっている
☑猫背・巻き肩で気づくと姿勢が悪く痛みがある
☑運動不足を解消したいが動かしにくい
☑産後に関わらず骨盤の調整を始めたい
長年の歪みや姿勢を作り出している関節を正しい位置に戻し、
保持していくことで
美しい姿勢にしていきます。
軽い刺激で関節と筋肉を動かしながら、
正しい 骨格位置 (肩、背中腰、骨盤部)で
安定維持できるように
呼吸を意識しながら筋肉トレーニングをします。
(初回はサイズ計測と写真撮影をします)
産後骨盤整体・骨盤整体
まずは、肩甲骨周りの筋肉の硬くなった部分を緩め、
関節を正しい位置に戻していきます。
筋肉と関節を痛めることなく動かましょう。
美姿勢を保つインナーマッスルを使う呼吸法と
弱い筋肉のポイントトレーニングで
ガクガクした腰回りを保持できるカラダに
軽い尿モレ等の改善を目指します。
産後の方へ
産後・授乳中の方はホルモンの影響を受けています。
体を大切に扱わなければいけない期間です。
睡眠時間や寝るときの姿勢
抱っこの時間の長さや抱っこひも
日々の疲れ等々が関係して
自分だけではどうしようもない疲れが溜まっています。
それらもケアしながら行いますので
気になることがあったら
まず教えて下さいね。
骨盤整体と自重トレーニング
* 姿勢がわるい
* 運動をしていない
*自宅トレーニングができない
*将来に向けて筋肉を保ちたい
*スクワットやランジ等の筋力トレーニングをしたいがやり方がわからない
1回の施術時にトレーニングをプラスすることができます。
自分ではまだ大丈夫と思っていたり、
動画を見て同じように体を動かしているつもりが
「効いている感じがしない」や
「かえって体を壊して痛みが出てきた」
という方が大勢いらっしゃいます。
簡単そうに見える【スクワット】【ランジ】【腕立て伏せ】は
筋力を発揮しながらの連動動作なので
スポーツ経験がある方でも大変難しいものです。
特に年齢が40代を超えてくると筋肉自体が硬くなってきますので
「巻き肩」「猫背」「反り腰」状態から動かすことが苦痛になります。
それらを改善しながら、一つ一つの筋肉を別々に動かす練習から始めましょう!
「筋肉をひとつひとつ動かせない」「特定の筋肉の筋力が弱い」場合は
Re:charge で脳神経伝達疎通を改善することもできます。
体も楽になると共に、小顔効果、目がパッと開くようになり、スッキリします。
姿勢改善、骨盤の歪み(産後に限らず)、ダイエット、
筋肉トレーニングのサポートを目的に受けていただく方が多いです。
が、どなたからもいただくご感想は「スッキリして体が楽になりました!」です。
繰り返し行うことでご自身で筋肉トレーニングできるようになると
持続性と再現性が増すことが特徴です。